
- 10/28 - ボタニカルヴィーナスは今話題のボタニカルセラミド入りの美顔サプリ
- 10/27 - あったかグルコサミンは塗るだけでほかほかあったかいジェル
- 8/13 - スーパー発芽大豆はカロリー控えめレシピも豊富、これなら毎日続けられる!
- 8/2 - ドルチボーレの無添加ベビーソープは洗い上がりがしっとり
- 8/2 - ドルチボーレのミルキーローションはセラミド、天使の希水が配合でしっとり

ジョンマスターオーガニックセレクトから発売されている、シンピュルテのピュアクレンジングクリアを使ってみました。ピュアクレンジングクリアは2015年8月にリニューアルされてから2015下半期ベストコスメも受賞しているので前から気になっていました。

ひどい乾燥肌、アトピー肌の方のために作られた入浴化粧品、みんなの肌潤風呂使い始めてから数週間経っています。乾燥の季節になると、入浴剤をいろいろ試し始めますが、今年はこのみんなの肌潤風呂にしばらくお世話になりそうです。とにかく、お風呂に入っている時の肌のプリプリ感がすごいです。

プラセンタサプリの中でも人気がとても高いプラセンタ100をお試ししてみました。プラセンタ100は生産元もトレーサビリティも管理されているデンマークのプラセンタ。プラセンタはお値段がお高い・・というイメージがありますが、プラセンタ100の無料モニターなら1週間分が完全に無料なのでとってもお得です。

オーストラリア発のオーガニックコスメブランド、バネッサミーガン(Vanessa Megan)のローズウォーターを試してみました。バネッサミーガンは「口にできないものは肌にもつけない」というコンセプトを元に展開しているブランドで、このローズウォーターに使われているダマスクローズもブルガリア産のオーガニックローズのみが使われています。

エルバビーバのボディウォッシュ、 EM ボディウォッシュ(エンブレイス)を使っています。エルバビーバのボディシャンプーは以前にベビー用のボディーシャンプーを娘と一緒に使っていましたが、爽やかな香りがなかなか気持ちよくまた使ってみたいと思っていました。エルバビーバからは何種類かボディーシャンプーが出ていますが、このEM ボディウォッシュ(エンブレイス)はレモンやグレープフルーツの香りでとてもすっきり爽やかです。

ジョンマスターオーガニックのヘアケアは好きで、数年前から愛用していますが今回初めて使ってみたのが「ディープスキャルプ P セラム」。今まで髪と言えば、今生えている髪をどうきれいに見せるか?というところに重点を置いていましたが、髪を生み出す頭皮のケアも大事、そして頭皮ケアも気持ちがいい!ということを実感しています。

美肌作りに欠かせない酵素と高濃度プラセンタが配合された、女性にとってうれしい酵素ドリンク、果熟酵素フルーツダイヤを飲んでみました。ほんのりマンゴー味が甘くて飲みやすい、オシャレでリッチな酵素ドリンクです。

断食と聞くとストイックな感じがして少し構えてしまうのですが、Koo (クゥ) の美容断食は夜だけシンプルスキンケアでにしてメタボ肌から脱出するというものです。夜は潤いを取り過ぎないというミラクルクレンジング、そして徹底的に水にこだわって作られたヨーロピアンセラウォーターのみだけのお手入れです。これだけで大丈夫?というのが最初の感想でしたが、よかったみたい?!

以前からずっと気になっていたのですが、見ているだけだったMy Little Box の7月分お試しさせていただきました。実は届くまで、ドキドキワクワクで、今か今かとすごく楽しみにしていました。7月のテーマはロードトリップ、夏と言えば旅行、バカンス、ですよね。思わず旅に出たくなってしまうアイテムがたくさんはいっていました。