口コミでとても評判のよいノンシリコンアミノ酸系シャンプー uruotte うるおってを使ってみたくて公式サイトを見ていたら、洗い流さないトリートメントのサンプルが378円で売っていたので、シャンプーのサンプルと一緒に買ってみました。

uruotte うるおって ヒートリペア サンプル
はじめに
ドライヤーやヘアアイロンを使ってスタイリングすると、どうしても髪の毛が痛むんじゃないか…心配になってしまいますよね。
重ねて夏の紫外線や冬の乾燥でパサつく髪の毛はなかなか思うように決まらない…
60度以上の熱でキューティクルを整える uruotte のヒートリペアミルクを使ってブローしたらびっくりするほど髪の毛がしっとりして潤いました。

uruotte うるおって ヒートリペア サンプル
植物と熱の力
uruotte うるおって の洗い流さないトリートメントは植物と熱の力で髪の毛のダメージを補修してくれます。ドライヤーやヘアアイロンなど60度以上の熱でキューティクルを整える働きをする「メドウラクトン VE」という成分が配合されています。
この「メドウラクトン VE」という成分は北米の「メドウフォーム」というハーブのオイルから採れる植物由来成分です。
そして痛んだ髪に潤いとまとまりを与えるオーガニックオイルのホホバオイルとメドウフォームオイルが配合されています。
その他にハトムギエキスからは髪の毛のハリとコシ、グレープフルーツなど植物由来の棒材をも配合され、植物と熱を味方につけて髪の毛をいたわり修復するんですね。

uruotte うるおって リペアミルク
水、ホホバ種子油、グリセリン、ミリスチン酸PPG-3 ベンジルエーテル、ベンチレングリコール、(C14-22) アルコール、メドウフォーム油、( アブラナ種子油/ シナ アブラギリ種子油) コポリマー、イソステアリン酸水添ヒマシ油、ラフィノース、メドウフォーム-δ- ラクトン、トコフェロール、ハトムギ種子加水分解液、 スイカズラ花エキス、サンショウ果実エキス、プルサチラコレアナエキス、グレープフルーツ果実エキス、アルキル(C12-20) グルコシド、( アクリル酸ビドロキシ エチル/ アクリロイルジメチルタウリンNa) コポリマー、ポリイソブテン、PEG-7 トリメチロールプロパンヤシ油アルキルエーテル、カプリル酸グリセリル、 エチルヘキシルグリセリン、BG、パルマローザ油、イランイラン花油、ラベンダー油、ゼラニウム油、レモン果皮油、ローズウッド木油、ハッカ葉油、 ベルガモット果実油
実際に使ってみて
リペアミルクを出してみると、ちょっと硬めです。クリームのような感じ。

uruotte うるおって リペアミルク
髪の毛を洗った後、軽くタオルで乾かしてから毛先を重点的に uruotte ヒートリペアミルクを塗ってみました。
香りはuruotteのシャンプー、ノーブルアンドツリーの香りと同じでフローラルの良い香りがします。
ドライヤーで乾かすと、髪の毛は艶が出てすごくしっとりしてまとまりやすくなりました。
そして、思ったより”結構” しっとりするな~と感じました。想像していたのはわりとライトな感じだったのですが、ブローの後も髪がしっとりと潤ってまとまりました。ダメージ系のしっかり補修のトリートメントをつけたみたいです。
毛先が痛んでいる場合は、毛先にじっくりつけるとよさそうです。
私はロングのストレートなので、そんなにがっつりとブローしてスタイリングすることはなく、どちらかというとサラサラする感じを目指しています。なので、私にはちょっとしっとりすぎかな~と感じました。
以前、ヘアアイロンを使って髪を巻いたり、ストレートにしていた時期もあったのですが、ヘアアイロンってすごく髪の毛が痛むのでその時は潤って艶が出る流さないトリートメントを探していました。その頃に出会っていたら、感動していたと思うくらいの潤いっぷりです。
このくらいしっかりしっとり潤って艶がでる洗い流さないトリートメントなら、しっかりスタイリングできると思うし、巻き髪に使ったら艶カールがきれいに出そうです。
冬になると決まって毛先がパッサパサに乾燥するのですが、その時毛先だけにつけてもしっとり潤ってまとまりがでそうです。
まとめ
ドライヤーやヘアアイロンを使うと髪が傷んでしまいそうで、ついつい控えめにスタイリングしがちでも、このuruotte ヒートリペアミルクは熱を味方にして髪をいたわり補修するので、しっかりブロー&スタイリングしてもびっくりするくらい潤います。
傷んだ毛先もまとまりやすくなり、とってもしっとります。
香りもシャンプーのノーブルフラワー&ツリーと同じ香りでフローラルな優しい香りです。
髪の毛が痛んでまとまらい場合や、毎日きっちりドライヤーやアイロンでスタイリングする方には一つあると便利なトリートメントだと思います。
サンプルで試してみてもパウチ2つ(5ml)で378円です。